小松ドーム(こまつドーム)は、石川県小松市にある多目的スポーツ施設です。
正式名称は「こまつドーム」ですが、地元の人々から親しまれる「ゆめたまご」という愛称もあります。
ここでは石川小松市の小松ドームについて最新情報を紹介します。

目 次
小松ドーム
小松ドーム(こまつドーム)は、石川県小松市にある多目的スポーツ施設です。
正式名称は「こまつドーム」ですが、地元の人々から親しまれる「ゆめたまご」という愛称もあります。

この施設はスポーツだけでなく、コンサートや展示会、イベントなど、さまざまな用途で利用されています。広大なフィールドと充実した設備を誇り、石川県内でも有数のスポーツ施設として知られています。
1997年開場。幕屋根を有するドーム施設で、アリーナ中央部の屋根は開閉式になっている。
軟式野球、ソフトボール、サッカー、テニスなどスポーツの他、コンサートなどイベントにも使用されている。
ただし野球で使用する際のフィールド規格は両翼87m、中堅106mと狭隘なため、硬式野球では使用できない。
小松ドームの特長

1. 屋内アリーナ(全天候型)
こまつドームの最大の魅力は、全天候型の屋内施設であることです。天候に左右されずにスポーツやイベントを楽しめるため、年間を通じて多くの利用者が訪れます。
- 直径135メートルの広大なフィールド
- 砂入り人工芝を採用
- 野球・サッカー・テニスなど多目的に利用可能
- 屋根の一部は開閉式
- 1,500人を収容できる観客席
2. 屋外グラウンド(ドリームピッチ)
こまつドームのすぐそばには天然芝の屋外グラウンド「ドリームピッチ」があります。
主にサッカーの試合や練習に利用され、プロチームのキャンプ地として使われることもあります。
施設案内
小松ドームには、スポーツやイベントを快適に楽しめるように、さまざまな施設が整っています。
1.メインアリーナ
野球、テニス、フットサルなど多目的に使用可能な広大なフィールド

2.集会室・会議室(生涯学習センター)

イベントやミーティングに利用できるスペース
3. トレーニングルーム(生涯学習センター)

各種フィットネスマシンを備え、個人でも利用可能
4.ドリームピッチ(屋外人工芝グラウンド)

サッカー試合など利用可能なスペースです。ナイター施設も有り
そのた
和食、生涯学習室、ミーティングルーム1~4なども設備が整っております。
スポーツ大会や地域イベントなど、さまざまな用途で活用してみてください。
アクセス
住所 | 石川県小松市林町ほ5番地 | ||
電話 | TEL: 0761-43-1677 FAX: 0761-43-4466 | ||
休館日 | 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) | ||
アクセス | JR小松駅から車で・・・約15分 JR粟津駅から車で・・・約5分 小松ICから車で・・・約20分 小松空港から車で・・・約20分 | ||
駐車場 | 有り(約804台) |
小松ドームギャラリー









まとめ
小松ドームは、スポーツイベントからコンサート、地域交流の場まで幅広く活用される魅力的な施設です。特に、全天候型の屋内フィールドは日本でも珍しく、プロアマ問わず多くの人に利用されています。
これから小松ドームを訪れる方は、事前に予約やイベント情報をチェックして、快適に過ごしてくださいね!
One Comment